■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】frightening fact《フゥライッニングファクトゥ》
【意味】恐ろしい事実
【ニュアンス解説】
frightening factは、文字通り「恐ろしい事実」
という意味ですが、驚く様子もニュアンスとして含みます。
【例文】
1.ニュースを見た友人
A.I heard there was a huge traffic accident yesterday.
(昨日、大規模な交通事故があったんだって。)
B.Really? Where?
(本当に?どこで?)
A.It was in Tokyo, and the frightening fact is that everyone involved was injured.
(東京だよ、事故に巻き込まれた人はみんな怪我をしたなんて恐ろしいよね。)
2.ハロウィンのお話
A.I'm not sure the kids will like Halloween stories.
(子供達はハロウィンの話が好きかどうか分からないわ。)
B.How come?
(どうして? )
A.It’s a lot of frightening facts.
(怖い話が多いからね。)
怖い話、驚くような話、というニュアンスも
含むこの表現ですが、ネガティブな状況で
使われることが多いです。ビジネスでも、
カジュアルにも使われます。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5292】Let's make today all about you, Mom!:今日はお母さんのための日にしよう! - 2025年5月11日
- 【No.5291】get cold feet:怖気づく/ためらう/急に不安になる - 2025年5月10日
- 【No.5290】Can I use electronic money?:電子マネーは使えますか? - 2025年5月9日