■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】 Don't you have to change? 《ドンチュハフトゥチェンジ》
【意味】着替えなくていいの?
【ニュアンス解説】昨日のフレーズの応用バージョンです。You don't have to は、
”~しなくていい”でしたね?今日のフレーズは、Don't you have to ~?と
疑問文になり、”~しなくていいんですか?”という意味になります。
それをしなくていいんですか?と尋ねるときに使います。
【例文】
1.そんな格好で?
A.I'm going out tonight.
(今夜は出かけるよ。)
B.Like that? Don't you have to change?
(そんな格好で?着替えなくていいの?)
A.Why? I don't have to.
(なんでだよ?そんな必要ないだろう。)
2.早朝出勤
A.Are you still watching TV?
(まだテレビ見てるの?)
B.Yes. What's wrong?
(うん、どうかした?)
A.Don't you have to get up early tomorrow?
(明日は早起きしなきゃいけないんじゃないの?)
慣れるまでは Don't you have to のニュアンスが掴みにくいかもしれません。
例文を繰り返し声に出して練習してみてくださいね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.4214】I got my summer clothes out.:夏服を出した - 2022年5月29日
- 【No.4213】blow me away:感激させる - 2022年5月28日
- 【No.4212】Could you take this tray away, please?:このトレーを下げていただけますか? - 2022年5月27日