■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】Did you go over the documents?《ディジュゴウオヴァダドキュメンツ》
【意味】書類の見直しはした?
【ニュアンス解説】go over にはたくさんの意味がありますが、ここでは
”見直す・詳しく調べる”などの意味。checkとも似たような感じですが
こちらは「確認する・検査する」というニュアンスが強いです。
【例文】
1.会議直前
A.Did you go over the documents?
(書類の見直しはしてくれたか?)
B.Yes. Everything looks perfect.
(はい。どれも完璧です。)
A.Thanks. Great job.
(ありがとう。よくやってくれた。)
2.残り時間5分
A.You have 5 more minutes.
(あと5分です。)
B.I'm done.
(終わりました。)
A.Make sure you go over your answers.
(必ず答えの見直しをするように。)
色々な場面で使える便利なフレーズですね。
go over 是非一度辞書で他の意味もチェックしてみてください。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5241】It's now or never!:やるなら今しかないよ! - 2025年3月21日
- 【No.5240】Everything will be alright.:すべてうまくいくよ - 2025年3月20日
- 【No.5239】No pain, no gain.:痛みなくして得るものなし - 2025年3月19日