■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Did okay.《ディドオーケェィ》
【意味】悪くなかったよ。
【ニュアンス解説】完璧にできたわけではないが
問題ないレベルで出来ていたよ、といったニュアンスです。
【例文】
1.感じ落ち込んでいる人に
A : Sorry guys. That was my mistake.
(みんなごめんな。僕のミスだ。)
B : No, you did okay.
(そんなことないよ、よくやったさ。)
責任を感じていたり、自分を責めている人にこう声をかけてあげれば
元気が出るかもしれませんね。
このフレーズの前後に原因の補足や、勘違いを取り除いてあげる
説明をつけてあげるとより説得力が増しますね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど - 2025年7月12日
- 【No.5353】What's new?:何か変わったことあった? - 2025年7月11日
- 【No.5352】It's been ages!:久しぶり! - 2025年7月10日