■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】crack a problem《クゥラッカプゥロゥブレ(ム)》
【意味】難しい問題を解く/問題を解決する
【ニュアンス解説】ひびが入る・割れる、などの意味で知られるcrackですが、ここでは「問題や事件などを解決する」という意味です。
【例文】
1.数学の問題
A.Were you able to crack this problem?
(この問題、解けた?)
B.No, it's too difficult.
(ううん、難しすぎるよ。)
A.I agree. Let's go ask the teacher.
(本当だよね。先生に聞きに行こうよ。)
2.仕事でのトラブル
A.David, you can crack a problem or two, right?
(デービッド、あなたなら問題の一つや二つ、解決出来るわよね?)
B.What's going on?
(どうしたの?)
A.We are having trouble with the sales team.
(セールスチームとちょっと問題があって。)
crack a code (暗号を解く)crack a password (パスワードを盗む)
などは映画でもよく耳にするフレーズです。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
