■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】circle it《サークリッ(ト)》
【意味】丸をする
【ニュアンス解説】circle itは、書類や図面に丸を
してもらう時に使われます。
相手に目印をつけて欲しい時に使い勝手がいいフレーズです。
【例文】
1.椅子のデザイン企画
A.I love this chair design, but how about we change this part?
(この椅子のデザインすごく好きだけど、ここを変えてみてはどう?)
B.Sure, can you circle it so I don't forget?
(そうですね、忘れないようにそこに丸をしておいてもらってもいいですか?)
A.Yes, of course.
(ええ、もちろんよ。)
2.請求書
A.I found a mistake on the invoice.
(請求書に間違いがありました。)
B.So sorry about that. Can you circle it?
(申し訳ありませんでした。そこに丸をつけていただいてもよろしいですか?)
A.Yes, I did that already.
(はい、もうつけておきました。)
ちょっとした目印をつけておくことで
仕事がはかどるということはありませんか?
相手にわかりやすいように印をつけて
おくというのもコミュニケーションの一種ですよね。
ただ丸をつけてもらうだけでも
わかりやすくて少し得した気持ちになれるかもしれません。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5251】Your day will come.:君の日はいつか来るよ - 2025年3月31日
- 【No.5250】Have you confirmed the moving date?:引越しの日は決まった? - 2025年3月30日
- 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい - 2025年3月29日