意思を伝える時のフレーズ

care too much:心配しすぎる

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】care too much《ケアトゥーマッチ》

【意味】心配しすぎる

【ニュアンス解説】心配しすぎたり、考えすぎたりする時に使われるフレーズです。

【例文】

1.遅い帰宅

A.You're home so late! Are you okay?
(帰ってくるのが遅いよ!大丈夫なの?)

B.I thought I told you I had a last-minute meeting tonight until late.
(今日は急なミーティングで遅くまでかかるって言わなかったっけ。)

A.I guess I care too much.
(ちょっと心配しすぎちゃったみたい。)

2.仕事が終わらない

A.This problem is too much.
(この問題が大きすぎて。)

B.Stop caring too much though.
(でも、心配しすぎない方がいいよ。 )

A.You're right.
(そうだよね。)

考えすぎたり、心配しすぎたりしても
仕方がない時はありますよね。

そういう場合に広く使えるフレーズです。
相手のことを思いやって、なだめるようなニュアンスです。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ポジティブなフレーズ

    【No.5312】By all means.:ぜひどうぞ/もちろん

    【フレーズ】By all means.《バイオールミーンズ》【…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    not my cup of tea:自分には合わない

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】not my cup …

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4673】It's easy-peasy.:楽勝だよ/朝飯前だよ

    【フレーズ】It's easy-peasy.《イッツイージーピージ…

  4. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.5230】Way to go!:その調子!

    【フレーズ】Way to go!《ウェイトゥゴー》【意味】その…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5372】How's life treating y…
  2. 【No.5371】Those were the days.:…
  3. 【No.5370】Please call me Jun.:ジ…
  4. 【No.5369】during the dog days o…
  5. 【No.5368】think over:よく考える
PAGE TOP