■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】Behind you.《ビハインジュウ》
【意味】後ろに気をつけて/後ろを通ります
【ニュアンス解説】後ろから車が来たり、何かがあってぶつかりそうになるなど
「相手の後方に何か危険なものが迫っている」と知らせる定番フレーズです。
または、自分が後ろから追い越したい時に「後ろ通ります」と伝えるフレーズ
にもなります。
【例文】
1.背後の柱に注意
A.Behind you.
(後ろに気をつけて。)
B.Whoa. That was close.
(うわっ、危なかった。)
A.You almost banged your head.
(もう少しで頭ぶつけるところだったよ。)
2.坂道での自転車
A.Excuse me. Behind you.
(すみません。後ろ通ります。)
B.Oh, sorry.
(あぁ、ごめんなさい。)
A.Thank you.
(ありがとう。)
簡単なフレーズなので、とっさのときに使えるよう情景をイメージ
しながら発声練習をしてみてください。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日