■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Are you following me so far? 《アユウフォロウィンミィソォファ》
【意味】ここまで理解できてる?
【ニュアンス解説】ここまでの話は理解できているか?と相手に尋ねるフレーズです。
【例文】
1.会議中
A.Are you following me so far?
(ここまで理解できてるかな?)
B.I'm sorry. You've lost me.
(すみません。よくわからなかったのですが。)
A.OK. Let me explain it again.
(そうか。もう一度説明してみよう。)
2.家庭教師
A.Hum...I see.
(ふーん・・・なるほど。)
B.Are you following me so far?
(ここまで理解できてるかな?)
A.Yes, I am.
(はい。)
日本語としても定着している follow ですが、ここでは、
話・議論などについて行く・理解する、という意味で使われています。
以前ご紹介したAre you with me? は”話を聞いているか”をたずねる場合にも
使いますが、こちらは相手の”理解度”により焦点が当てられています。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5263】a smart cookie:賢い人/頭の良い人 - 2025年4月12日
- 【No.5262】make a beeline for ~:~に向かって一直線に進む - 2025年4月11日
- 【No.5261】You can't teach an old dog new tricks.:もう歳だから新しいことは覚えられないよ - 2025年4月10日