■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 like what《ライクォ【ワッ】ト》
【意味】例えば何?どんなような?
【ニュアンス解説】大まかな内容のことについて、
もっと具体的に説明してもらいたい時に使います。
【例文】
例えば?と言いたい時。
A : You need some spices when you cook Indian curry.
(インドカレーを作るときは数種類のスパイスが必要だよ。)
B : Like what?
(例えばどんな?)
例えばどんな感じ?と聞くような時に使えます。
もちろん何かを伝えたいけど、うまく伝えられない時に
「なんて言うかな、こう~みたいなさ」という感じで
「Like」を挟むこともできますね。
例えば「It's like ~」だと「~みたいなやつ」というような、
あいまいな感じのニュアンスになります。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.4459】I hope it snows.:雪が降るといいなあ - 2023年1月29日
- 【No.4458】You're on fire!:君最高! - 2023年1月28日
- 【No.4457】I don't know what to say.:なんて言ったらいいんだろう - 2023年1月27日