決まり文句

Clue me in.:説明してもらえる?

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Clue me in. 《クルーミイン》

【意味】説明してもらえる?

【ニュアンス解説】clueは「手がかり」
「ヒント」などという名詞でおなじみか
と思いますが、ここでは「手がかりを与える」
という動詞です。「私たちに手がかりをください」
つまり「(状況が理解できるように)
説明をしてください」というニュアンスになります。

【例文】

1. トラブル発生

A. What's going on? Why is our client so upset?
<一体どうしたの?クライアントはなぜ腹を立てているのよ?>

B. It's… my fault. I'm sorry.
<それは・・・僕のせいです。申し訳ありません。>

A. Clue me in.
<説明してもらえるかしら?>

2. 新システム導入

A. I don't think Amy knows how to use this new system.
<エイミーはこの新システムの使い方を知らないんじゃないかしら。>

B. She is still using our old version.
<まだ古いバージョンを使ってるよ。>

A. Someone should clue her in.
<だれかが彼女に説明してあげなくちゃね。>

知らないとほぼ聞き取れないフレーズなので、
何度も声に出して練習してみましょう。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 決まり文句

    one step at a time:一歩ずつ進める

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】one step at…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【4172】get along with:〜とうまく付き合う

    【フレーズ】get along with《ゲタラングウィズ》【…

  3. 決まり文句

    You don't have to.:~しなくていいよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 You don'…

  4. 決まり文句

    Let's raise the roof!:盛り上がろう!

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 決まり文句

    I forgot to tell you.:言い忘れてた

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5437】Could I get an aisle …
  2. 【No.5436】I would like to check…
  3. 【No.5435】Where is the check-in…
  4. 【No.5434】Could I get extra tow…
  5. 【No.5433】I'm calling from room…
PAGE TOP