意思を伝える時のフレーズ

She means well.:彼女は良かれと思ってやっている

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】She means well. 《シィミーンズウェル》 

【意味】彼女は良かれと思ってやっている/彼女に悪気はない

【ニュアンス解説】mean は「~するつもりである」
という意味なので、mean well で「良かれと
思ってする」ですね。悪意がないのはわかって
いるけれど迷惑だ、困っている、などという
状況でよく使います。

【例文】

1.お節介

A.Was your mother-in-law here again?
(あなたのお義母さん、また来てたの?) 

B.Yes. She comes almost everyday. I don't need her help.
(あぁ。ほぼ毎日来るんだ。彼女の手伝いは必要ないんだけどさ。) 

A.I'm sure she means well.
(彼女は良かれと思ってやってるんでしょうね。)

2.退院直後

A.My co-workers ask me about my health all the time.
(四六時中、同僚に体調のことを聞かれるんだよ。) 

B.They're just worried about you.
(あなたのことを心配してるのよ。) 

A.I know they mean well, but it's getting a little annoying.
(彼らに悪気がないのはわかってるけど、ちょっとイラっとくるんだよね。)

悪気はないんだろうけど…という
シチュエーション、結構ありますよね。
そんなときにぜひ使ってみてください。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    I want to focus on my career. :自分のキャリアに集中したいんだ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 動作を表すフレーズ

    【No.5039】on my end:私の方で/私の側の

    【フレーズ】on my end《オンマイエンドゥ》【意味】私の…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    I grew out of ~:~はもう卒業した

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. ひねった言いまわし

    【No.5363】Let's catch up again.:また会って話そう

    【フレーズ】Let's catch up again.《レッツキャ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5470】Do you need some help…
  2. 【No.5469】Can I pick it up?:手に取…
  3. 【No.5468】Are you looking for s…
  4. 【No.5467】Indian summer:秋の暖かい時期…
  5. 【No.5466】a pile of junk:がらくたの山…
PAGE TOP