何気ない一言

I was in the neighborhood.:近くまで来たから

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】I was in the neighborhood. 《アイワズインダネイバフッドゥ》 

【意味】近くまで来たから

【ニュアンス解説】neighborhood は「近隣」「自宅周辺」という意味です。
「(別の用事があって)近くまで来ていたもので」と、事前の約束がない
状態で、突然人を訪れる時の定番フレーズです。

【例文】

1.突然の訪問

A.Surprise!
(サプラーイズ!)

B.Wow! What are you doing here?
(あら!こんなところで何してるの?)

A.I was in the neighborhood.
(近くまで来たからさ。)

2.誘いの電話

A.Have you eaten yet?
(もうご飯済ませちゃった?)

B.No, not yet. Why?
(ううん。まだだけど。どうして?)

A.I'm in the neighborhood. Do you want to have lunch with me?
(近くまで来てるんだ。ランチ一緒に食べない?)

neighborhood はアメリカ英語のスペルです。イギリス英語では
neighbourhood となります。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    You take good care of things.:物持ちがいいね

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 何気ない一言

    It hasn't always been easy. :楽なことばかりではなかった

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 何気ない一言

    It's too good to be true. :話がうますぎる

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 何気ない一言

    A little goes a long way.:少しで充分

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】A little go…

  5. 何気ない一言

    go fly a kite:放っておく

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】go fly a ki…

  6. 何気ない一言

    It happens: よくあることさ。

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5468】Are you looking for s…
  2. 【No.5467】Indian summer:秋の暖かい時期…
  3. 【No.5466】a pile of junk:がらくたの山…
  4. 【No.5465】Where can I make a cl…
  5. 【No.5464】Can you tell me where…
PAGE TOP