【フレーズ】have deep pockets
《ハヴディー(プ)ポケッツ》
【意味】お金持ち
【ニュアンス解説】
直訳すると「深いポケット」ですが、その深いポケットにたくさんのお金が入っているイメージです。
人や企業などに対して、「お金持ち」「財源が豊か」というニュアンスで使うフレーズです。
【例文】
1. 高級レストラン
A. Let's check out that fancy new restaurant downtown.
<ダウンタウンに新しくオープンした、あのおしゃれなレストランに行ってみようか。>
B. No way! Only people who have deep pockets can go there!
<冗談でしょ!あんなところお金持ちしか行けないわよ!>
A. Right. We should save up and go there for a special occasion.
<確かに。お金を貯めて、特別な日に行こう。>
2. 企業提携
A. We're considering a partnership with company A.
<A社との企業提携を検討しております。>
B. I heard they have deep pockets.
<A社は財源が豊かなようですね。>
A. They do, and that would be advantageous for our continued growth.
<ええ、我が社の成長にとっても有利になると思います。>
"have deep pockets" の "pockets" は必ず複数形で使われます。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5302】have deep pockets:お金持ち - 2025年5月21日
- 【No.5301】make a good wad of dough:大金を稼ぐ - 2025年5月20日
- 【No.5300】tight with money:財布の紐が固い - 2025年5月19日