動作を表すフレーズ

【No.4972】Just a sec.:ちょっと待ってて

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】Just a sec.

《ジャスタセク》

【意味】ちょっと待ってて

 

【ニュアンス解説】

相手にちょっとだけ待っていて欲しい時に使える表現です。
日常生活の中で、話の途中でちょっと別のことをしたり、何かを頼まれた際にすぐに手が離せない状態だったりすることはよくありますよね。
そんな時に使える、カジュアルなフレーズです。
"a second" は「1秒」なので「ほんのちょっと待って」というニュアンスですが、厳密に「1秒」ではなく「短い時間」を指します。
second は省略して "sec" と言う方が、ネイティブっぽくなります。

【例文】

1. 通話中に

A. Can you hang on for just a sec…I've got another call coming in!
<ちょっと電話を切らずに待ってて…別の電話がかかってきたわ!>

B. No problem. Take your time.
<いいよ。ごゆっくり。>

A. I'll need to call you back, my boss is on the other line.
<私からかけ直すわね、上司からの電話だわ。>

2. 手伝ってほしい

A. If you have a moment, I could use some help.
<もし時間があったら、ちょっと手伝ってもらえるとありがたいんだけど。>

B. Sure, just a sec. I'm a little tied up at the moment!
<もちろん、でもちょっと待って。今ちょっと手が離せないんだ!>

A. Okay, let me know when you're free.
<ええ、手が空いたら教えて。>

驚くかもしれませんが、"Just a moment" と "Just a minute" と同じ意味だと考えてOKです。
Just a second.・Just a minute.・Just a moment.・・・お好きなものを使ってみてください。
Just a moment. が一番丁寧な印象を与えます。
逆に、Just a second. を使うと一番カジュアルな印象になります。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. exam
  2. ひそひそ話の様子
  3. ポジティブなフレーズ

    【No.5323】That's a good idea!:いい考えだね!

    【フレーズ】That's a good idea!《ザッツァグダイ…

  4. 意思を伝える時のフレーズ

    I want to stay away from the crowds.:人混みは避けたいんだ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I want to s…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5395】What is today's speci…
  2. 【No.5394】How much should we ti…
  3. 【No.5393】Could we have the che…
  4. 【No.5392】What do you recommend…
  5. 【No.5391】I need to cancel my r…
PAGE TOP