ひねった言いまわし

【No.4689】beat around the bush:遠回しに言う

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】beat around the bush

《ビータラウンダブッシュ》

【意味】遠回しに言う

 

【ニュアンス解説】

「やぶの回りをたたいて獲物を追い出す」つまり、要点に触れるのを避け回りくどい言い方をする、というニュアンスです。

【例文】

1. 言いづらい話

A. I think I'll take some time off from my job for a while. I need some quality time with you.
<しばらく仕事を休もうかな。君と大切な時間も過ごしたいし。>

B. Stop beating around the bush. Just tell me what happened.
<くどい言い方は止めて。何があったか言ってよ。>

A. Well, I got fired.
<えっと、クビになったんだ。>

2. 取引先との打ち合わせ後

A. What do you think about NIck's presentation?
<ニックのプレゼン、どう思った?>

B. Not bad, but I don't think they understood the good points of our new product.
<悪くなかったけど、先方には我々の新商品の良さは理解してもらえなかったと思うわ。>

A. I know. He should have stopped being beating around the bush and gotten right to the point.
< そうだよね。遠回しな言い方じゃなくて、要点をつくべきだったと思うよ。>

イギリスでは同じ意味で、beat about the bush を使うことが多いようです。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【3779】have no say:発言権がない

    【フレーズ】have no say《ハヴノゥセイ》【意味】発言…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3760】~ish:〜っぽい

    【フレーズ】~ish《〜イッシュ》【意味】〜っぽい/〜時頃/〜…

  3. ひねった言いまわし

    【3968】young at heart:気が若い

    【フレーズ】young at heart《ヤングァ(トゥ)ハートゥ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5361】ring a bell:聞き覚えがある/思…
  2. 【No.5360】Just as usual.:いつも通りだ…
  3. 【No.5359】Not much.:特に何もないよ
  4. 【No.5358】Nice to hear from you…
  5. 【No.5357】I've been doing well.…
PAGE TOP