意思を伝える時のフレーズ

【No.4650】eat my words:前言撤回する

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】eat my words

《イー(トゥ)マイワー(ドゥ)》

【意味】前言撤回する

 

【ニュアンス解説】

間違ったことを言ってしまったときなど、その発言を撤回したいときはこのフレーズを使いましょう。

【例文】

1. おすわりを犬に教える

A. Sit. Sit! Ugh…he is such a silly boy. He can't remember it at all.
<おすわり。おすわり!ハァー…この子は本当におバカさんだわ。おすわりをまったく覚えられないの。>

B. Huh? Look. He’s sitting!
<え?見てごらんよ。座ってるよ!>

A. What!? Oh, good boy! I guess I’ll have to eat my words!
<え!?あら、いい子ね!前言撤回しないといけないわね!>

2. 天気予報

A. What a lovely sunny day it is.
<今日は素晴らしい晴天ね。>

B. The weather forecaster on channel 5 said it would be rainy today.
<5チャンネルの天気予報士は今日は雨が降るって言ってたのになぁ。>

A. Well, I'm sure that he’s eating his words now.
<きっと今頃、彼は前言撤回しているに違いないわね。>

my の部分は、代名詞(your/his/her/their/ourなど)に適宜変えて使ってくださいね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    Bring it on!:かかって来い!

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. ポジティブなフレーズ

    【No.5323】That's a good idea!:いい考えだね!

    【フレーズ】That's a good idea!《ザッツァグダイ…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4965】in the near future:近いうちに

    【フレーズ】in the near future《インザニアフュー…

  4. 意思を伝える時のフレーズ

    It hasn't sunk in yet. :まだ実感がわかないです

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5375】wrap up:仕上げる/終わらせる
  2. 【No.5374】Cheers!:乾杯!
  3. 【No.5373】It feels like just ye…
  4. 【No.5372】How's life treating y…
  5. 【No.5371】Those were the days.:…
PAGE TOP