ニュアンスを伝えるフレーズ

【No.4556】take the plunge:思い切ってやってみる

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】take the plunge

《テイクザプランジ》

【意味】思い切ってやってみる

 

【ニュアンス解説】

plunge とは、飛び込むこと、勢いよく突っ込むことを表します。
take the plunge は、リスキーで不安だけれど、思い切って一歩を踏み出す、やってみる、というニュアンスのイディオムです。

【例文】

1. 開業したい

A. I have been thinking of opening a restaurant but haven't taken the plunge yet.
<レストランを開業しようと思ってるんだけど、まだ思い切ることができないんだよね。>

B. What kind of restaurant?
<どんなレストランを始めたいの?>

A. Italian. I used to be a chef in Milan.
<イタリア料理。ミラノでシェフをしていたんだ。>

2. 結婚

A. I have some news.
<話があるんだけど。>

B. What is it?
<何?>

A. Jake and I have decided to take the plunge and get married next month!
<思い切って、ジェイクと来月結婚することに決めたの!>

単に「試してみる」というよりも、人生における大きな決断をするような時に使われます。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    【3535】The subject is closed.:その話はもうおしまい

    【フレーズ】The subject is closed.《ザサブジ…

  2. お願いする時のフレーズ

    【No.5331】I'm in!:私も入れて!

    【フレーズ】I'm in!《アイミン》【意味】私も入れて!…

  3. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.4794】for better or worse:良くも悪くも

    【フレーズ】for better or worse《フォーベターオ…

  4. 動作を表すフレーズ

    【No.4732】Let's carve a pumpkin.:かぼちゃを彫ろう

    【フレーズ】Let's carve a pumpkin.《レッツカ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5422】How do I get to the a…
  2. 【No.5421】Can you recommend any…
  3. 【No.5420】I'd like to change my…
  4. 【No.5419】Is it possible to che…
  5. 【No.5418】walking on sunshine:と…
PAGE TOP