ニュアンスを伝えるフレーズ

【3981】Can you stick around a little longer?:もう少しゆっくりしていける?

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】Can you stick around a little longer?

《キャンユスティカゥラウン(ドゥ)アリトゥルロンガァ》

【意味】もう少しゆっくりしていける?

 

【ニュアンス解説】

ここでの stick around は「その場に居残る」という意味で使われています。
今いる場所から帰ってしまわずに、もう少し残る、待っている、というニュアンスです。

【例文】

1. 退屈なパーティで

A. This is such a boring party. I want to go home.
<こんなにつまらないパーティはないわね。家に帰りたいわ。>

B. Can you stick around a little longer? I want to introduce you to someone.
<もう少しゆっくりしていける?君に紹介したい人がいるんだ。>

A. You do? I can't wait to find out who it is.
<そうなの?誰だか早く知りたいわ。>

2. 忘れ物を届けに友人宅へ

A. Thank you for stopping by.
<寄ってくれてありがとう。>

B. No problem.
<おやすい御用だよ。>

A. Hey, can you stick around a little longer and join us for dinner?
<ねぇ、もうちょっとゆっくりしていって、私たちと夕食一緒にしない?>

早々に帰ってしまわずに、もう少しいてもらうことを勧める時にぜひ使ってみてください。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3931】single-handedly:自力で

    【フレーズ】single-handedly《スィングルハンディドリ…

  2. 動作を表すフレーズ

    【3763】Do you need a ride?:送っていこうか?

    【フレーズ】Do you need a ride?《ドゥユニーダゥ…

  3. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3753】Very much so.:まさにその通り

    【フレーズ】Very much so.《ヴェゥリマッチソウ》【…

  4. 動作を表すフレーズ

    【No.4572】buckle up:シートベルトを締める

    【フレーズ】buckle up《バクルァップ》【意味】シートベ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5254】lovebirds:おしどり夫婦
  2. 【No.5253】work like a horse:がむし…
  3. 【No.5252】like a bird:難なく/楽々と
  4. 【No.5251】Your day will come.:君…
  5. 【No.5250】Have you confirmed th…
PAGE TOP