意思を伝える時のフレーズ

【3799】I'm clocking out early today.:今日は定時前に帰ります

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I'm clocking out early today.

《アイムクラキングァウ(トゥ)アーリィトゥデイ》

【意味】今日は定時前に帰ります

 

【ニュアンス解説】

clock out は元々「(タイムカードなどを押して)退社時刻を記録する」という意味で使われていたのですが、最近では「定刻で退社する」とか「仕事を終える」という意味でも使われています。

【例文】

1. 休憩時間

A. Aren't you going to take a break?
<休憩しないの?>

B. No. I have to finish this because I'm clocking out early today.
<うん。今日は定時前に帰るから、これ終わらせちゃわないと。>

A. Is there anything I can help you with?
<何か私に手伝えることある?>

2. 勤務時間終了

A. I thought you'd already left.
<もう帰ったと思ってた。>

B. Not yet, I'm just checking the schedule for tomorrow, I did clock out though.
<いや、まだちょっと明日の予定を確認しているところ、タイムカードは押したんだけどね。>

A. I see.
<そうなんだ。>

「定刻に出社する」「仕事を開始する」は clock in です。覚えやすいので、セットで練習してみてください。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4720】I’m not feeling well.:具合が悪い

    【フレーズ】I’m not feeling well.《アイムナッ…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4873】I don't think:ではないと思う

    【フレーズ】I don't think《アイドンスィン(ク)》…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    That’s what matters.:大切なのはそういうことだ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.5024】Get out of here.:マジで!?

    【フレーズ】Get out of here.《ゲダウドブヒア》…

  5. 意思を伝える時のフレーズ

    You have my word.:約束するよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5372】How's life treating y…
  2. 【No.5371】Those were the days.:…
  3. 【No.5370】Please call me Jun.:ジ…
  4. 【No.5369】during the dog days o…
  5. 【No.5368】think over:よく考える
PAGE TOP