【フレーズ】Oh, man.
《オゥマァン》
【意味】マジかよ/なんてこった/おいおい
【ニュアンス解説】
驚きやガッカリ感を表現するときに使う、ネイティブらしいフレーズが Oh, man です。
「あらまぁ」「マジかよー」「なんてこった!!」といった訳が付くことが多いです。
"Oh" を省略して "Man!" と単体で使われることも多いです。
ちなみに男性だけでなく女性も使います。
【例文】
1. コーヒーのシミ
A. Hi Jeff, you look upset. What's up?
<あらジェフ。なんだか慌ててどうしたの?>
B. I just spilled coffee all over my shirt!
<シャツにコーヒーこぼしちゃってさ!>
A. Oh man, that's terrible! You should probably wash your shirt as soon as possible. Otherwise, you'll never get the stain out.
<あらー、それは最悪ね!なるべく早く洗い流した方がいいわよ。でないとシミになっちゃうから。>
2. 休日出勤
A. Oh man! I just found out I have to work this weekend.
<なんてこと!今週末仕事しないといけなくなっちゃったわ。>
B. Really! That's a total bummer.
<マジで!なんてかわいそうな。>
A. I know, I'm so sorry. Could we reschedule our lunch to sometime next week?
<そうなの、本当にごめんなさい。ランチの予定を来週のどこかに変更できるかしら?>
Oh, boy! という表現もネイティブはよく使います。
こちらもやはり、Oh, man! と同じで「なんてこった」「マジかよ」という意味になります。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5051】A is no more ~ than B is C.:Aは、B(がCでないのと)同様、~ではない - 2024年9月12日
- 【No.5050】no more than A:Aしかない - 2024年9月11日
- 【No.5049】not so much A as B:AというよりむしろB - 2024年9月10日