ポジティブなフレーズ

【No.5151】water under the bridge:もう過去のこと

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】water under the bridge

《ワーラーアンダーザブリッジ》

【意味】もう過去のこと

 

【ニュアンス解説】

直訳は「橋の下の水」です。
橋の下を流れる水は常に動き続けて過去のものになることから、「過去のこと」や「もう済んでしまったこと」を意味します。
今さらどうにもならないことだから気にしない、と言いたい時によく使われます。

【例文】

1. 後悔

A. I'm sorry about my harsh words last time.
<この前は、きついこと言ってごめん。>

B. Don't worry about it. It's all water under the bridge now.
<気にしないで。もう過ぎたことよ。>

A. Thanks. I'll make sure it doesn't happen again.
<ありがとう。もう二度とあんなこと言わないから。>

2. 次回に期待

A. I can't believe you didn't get promoted this year.
<君が今年昇進しなかったなんて、信じられないよ。>

B. Yeah, but it's just water under the bridge now.
<ええ、でももう過ぎたことだから。>

A. I'm glad to hear you're okay with it.
<そう思ってるならよかった。>

日本語の「過ぎたことは水に流す」という表現とイメージが似ているので、覚えやすいと思います。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    We're taking a break from each other.:お互い距離を置いてるんだ…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】We're takin…

  2. 何気ない一言

    Don't you worry.:あなたは心配しなくていいよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Don't you w…

  3. 何気ない一言

    That's nothing.:どうってことないよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. ポジティブなフレーズ

    get moving:やってみる

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】get moving《…

  5. 意思を伝える時のフレーズ

    What was I thinking?:私ったら、何考えてたんだろう?

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】What was I …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5381】I'm getting tipsy.:ほろ…
  2. 【No.5380】I'm feeling buzzed.:ほ…
  3. 【No.5379】I prefer my vodka nea…
  4. 【No.5378】I'll have a whiskey o…
  5. 【No.5377】Bottoms up!:乾杯!
PAGE TOP