意思を伝える時のフレーズ

【No.5146】My head is throbbing.:頭がズキズキ痛む

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】My head is throbbing.

《マイヘッディーズスロビン》

【意味】頭がズキズキ痛む

 

【ニュアンス解説】

"throb" は体のどこかについて繰り返し訪れる痛みを表します。
throb は頭の痛みのほかにも、歯痛など、一般的な痛みに使うことが多い単語です。

【例文】

1. 会社の同僚に

A. Sorry, but I need to take the afternoon off today.
<悪いけど、午後休取ろうと思うんだ。>

B. Oh, is everything alright?
<あら、大丈夫?>

A. Not really, no. My head is throbbing, and I can't concentrate at all.
<あんまりよくない。頭がズキズキ痛くて、全然集中できないんだ。>

2. 大学で友人に

A. Good morning Katie. I'm going to skip our 10am class today.
<おはよう、ケイティ。10時の講義は休むよ。>

B. Good morning, Jim. Oh, what's wrong?
<おはよう、ジム。あら、どうしたの?>

A. I woke up and my head was throbbing so I'm taking a rest.
<起きたら頭がズキズキしていて、だから休むよ。>

例文(2)のBのセリフ "what's wrong?" は「何があったの?」「どうしたの?」という意味で、相手を心配するフレーズです。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    Let's cut through the park.:ここを突っ切って行こう

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 Let's cu…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    I hate to admit it, but... :認めたくはないけれど・・・

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5416】What time should I ch…
  2. 【No.5415】Can you keep my lugga…
  3. 【No.5414】What time do you serv…
  4. 【No.5413】Where can I have brea…
  5. 【No.5412】breakfast included:朝食…
PAGE TOP