ひねった言いまわし

【No.5116】win hands down:楽々と勝つ

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】win hands down

《ウィンハンズダウン》

【意味】楽々と勝つ

 

【ニュアンス解説】

何か、または誰かに楽勝する、という意味のイディオムです。
これは、競馬で勝ちを確信した騎手が、ゴールの前でリラックスして手綱を下ろす(手を下ろす)ことに由来する表現だと言われています。

【例文】

1. 料理対決

A. Who do you think will win the cooking contest?
<誰が料理対決で優勝すると思う?>

B. John will win hands down. Anything he makes is better than any three-star restaurant.
<ジョンの楽勝でしょ。彼の料理は、どんな三ツ星レストランより美味しいよ。>

A. I think he will win, too. He should open his own restaurant!
<私もジョンが勝つと思うわ。自分の店を開くべきよ!>

2. テニスの大会

A. How was the tennis game yesterday?
<昨日のテニスの大会、どうだった?>

B. Janet won the match hands down.
<ジャネットの圧勝だったよ。>

A. I bet she did. She is going professional next year.
<もちろんそうでしょうね。来年はプロになるんだから。>

口語で非常によく使われます。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 動作を表すフレーズ

    【No.4644】slowly but surely:少しずつ/でも着実に

    【フレーズ】slowly but surely《スロゥリィバッ(ト…

  2. ひねった言いまわし

    【No.5382】break the ice:緊張をほぐす/打ち解ける

    【フレーズ】break the ice《ブレイクジアイス》【意…

  3. 何気ない一言

    【3572】Not so fast.:待ちなさい

    【フレーズ】Not so fast.《ナッ(トゥ)ソウファス(トゥ…

  4. ポジティブなフレーズ

    【3897】mind over matter:精神力で乗り切ること

    【フレーズ】mind over matter《マイン(ドゥ)オウヴ…

  5. 動作を表すフレーズ

    【No.4718】go on a field trip:遠足に行く

    【フレーズ】go on a field trip《ゴーアナフィール…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5388】I'm drunk.:酔っている
  2. 【No.5387】I can't drink much.:お…
  3. 【No.5386】I'm completely sober.…
  4. 【No.5385】I have a bad hangover…
  5. 【No.5384】Do you want another o…
PAGE TOP