ひねった言いまわし

【No.5086】hail a taxi (cab):タクシーを拾う

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】hail a taxi (cab)

《ヘイルアタクシィ(カブ)》

【意味】タクシーを拾う

 

【ニュアンス解説】

"hail" は「雹(ひょう)」「大声で呼ぶ」など英語で色んな意味がありますが、今回の場合は動詞としてタクシーを「呼び止める」という意味で使っています。
道などで流しのタクシーを拾うときのイメージです。

【例文】

1. ホテルへの行き方

A. Thank you for booking with Hotel West. Your stay on January 20th is confirmed.
<ウェストホテルをご利用いただきありがとうございます。1月20日のご予約、確かに承りました。>

B. Great! How can I get to your hotel from the central station?
<ありがとうございます!中央駅からそちらのホテルにはどのように行けばいいですか?>

A. You can either take the subway or hail a taxi.
<地下鉄またはタクシーをご利用ください。>

2. ビジネスアポイントメント

A. That last appointment took too long.
<前のアポが長引いてしまいましたね。>

B. Right. We need to hurry or we'll be late for our next one.
<そうですね。急がないと次のアポに遅れてしまいます。>

A. The main street is just up ahead, I'm sure we can hail a taxi there.
<大通りはすぐそこだから、そこでタクシーを拾えるはずです。>

アメリカでは "taxi" の代わりに"cab" が使われることも多いので、どちらのパターンでも分かるようにしておきましょう。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 動作を表すフレーズ

    【No.4568】I drive to work.:車通勤をしています

    【フレーズ】I drive to work.《アイドゥライヴトゥワ…

  2. ネガティブなフレーズ

    【No.4605】face the music:責任を取る

    【フレーズ】face the music《フェイスダミューズィク》…

  3. お願いする時のフレーズ

    【No.4788】wish list:欲しい物リスト

    【フレーズ】wish list《ウィシュリストゥ》【意味】欲し…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5214】throw in the towel:諦め…
  2. 【No.5213】The flight has been d…
  3. 【No.5212】The boarding gate has…
  4. 【No.5211】What do you think abo…
  5. 【No.5210】Passengers are reques…
PAGE TOP