ひねった言いまわし

【No.5013】I was today years old.:それは初耳だ

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I was today years old.

《アイワズトゥデイイヤーゾールド》

【意味】それは初耳だ

 

【ニュアンス解説】

直訳すると「今日が私の生まれた日」という、ワケの分からない表現です。
つまり「何かこれまで知らなかったことを、知ったその日が今日だった」と言う意味で、SNSの投稿などで使われる、比較的新しいフレーズです。

【例文】

1. フラミンゴの秘密

A. Did you know that flamingos are pink because of the shrimp that they eat?
<フラミンゴがピンクなのって、エビを食べるからだって知ってた?>

B. Really? Well, I guess that means I was today years old when I learned the secret behind their color.
<ほんと?えー、フラミンゴの色にそんな秘密があったなんて、今日初めて知ったよ。>

A. Yeah, It's totally interesting! Their feathers are originally white.
<ね、おもしろいわよね!フラミンゴの羽はもともと白いみたいよ。>

2. ヨーグルトを凍らせると…?

A. I was today years old when I discovered that yogurt can be frozen and made into desserts!
<ヨーグルトって凍らせるとデザートになるってことを、今日初めて知ったわ!>

B. Cool. Where did you learn that?
<いいね。それどこで知ったの?>

A. I was watching a cooking show. I think I will try it out tonight!
<料理番組で見たのよ。今夜試してみようかしら!>

"TIL (Today I learnt)"「今日知った」も同じ意味でよくSNSやチャットで使われます。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3715】ten minutes at most:せいぜい10分

    【フレーズ】ten minutes at most《テンミニッツァ…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【4028】It's about time.:やっとだ

    【フレーズ】It's about time.《イツァバウ(トゥ)タ…

  3. ひねった言いまわし

    【No.4740】I can't help it.:どうしようもない

    【フレーズ】I can't help it.《アイキャン(ト)ヘル…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5291】get cold feet:怖気づく/ため…
  2. 【No.5290】Can I use electronic …
  3. 【No.5289】tax-free:免税
  4. 【No.5288】Do you have any cash …
  5. 【No.5287】Does the price includ…
PAGE TOP