意見を言う時のフレーズ

【No.5004】You can't be too careful.:どれだけ注意してもしすぎることはない

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】You can't be too careful.

《ユーキャントゥビートゥーケアフル》

【意味】どれだけ注意してもしすぎることはない

 

【ニュアンス解説】

can't ~ too… は「いくら・・・してもしすぎることはない」という意味の決まり文句で、too の後には形容詞や副詞が来ます。

【例文】

1. 物騒な世の中

A. I heard there has been some trouble in the neighborhood.
<近所でトラブルがあったって聞いたけど。>

B. That's right. We should get a security camera.
<そうなんだ。防犯カメラつけたほうがいいよね。>

A. Right. You can't be too careful nowadays.
<そうね。最近は、注意してもしすぎることはないからね。>

2. 旅行中の不安

A. I'm planning a trip abroad, but I'm worried about losing my passport.
<海外旅行を計画してるんだけど、パスポートをなくすんじゃないかと心配なの。>

B. You should make a copy of your passport before you leave.
<出発前に、パスポートのコピーを取っておいたほうがいいよ。>

A. True. You can't be too careful with it.
<確かに。どれだけ注意してもしすぎるってことはないもんね。>

「念には念を入れよ」ということわざと同じように使えます。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 旅行、買い物、食事

    warm it up:温める

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】warm it up《…

  2. 決まり文句

    Get well:元気になる

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 決まり文句

    get in touch:連絡を取る

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 決まり文句

    Watch out:危ない、気をつけて

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5381】I'm getting tipsy.:ほろ…
  2. 【No.5380】I'm feeling buzzed.:ほ…
  3. 【No.5379】I prefer my vodka nea…
  4. 【No.5378】I'll have a whiskey o…
  5. 【No.5377】Bottoms up!:乾杯!
PAGE TOP