意思を伝える時のフレーズ

【No.4891】I'm conservative when it comes to ~:~のこととなると私は保守的です

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I'm conservative when it comes to ~

《アイムカンサバティブウェニッカムズトゥ》

【意味】~のこととなると私は保守的です

 

【ニュアンス解説】

conservative には「保守的な・古風な・伝統的な」という意味があり、良くも悪くも変化を好まない姿勢を表します。
目新しい物を好まず、当たり障りのないものを好む性格や様子を表すことのできるフレーズです。

【例文】

1. SNSへの投稿

A. You never make any social media posts.
<あなたは全然SNSに投稿しないわね。>

B. Well, I'm quite conservative when it comes to sharing my personal information online.
<うーん、オンライン上で個人情報を共有することにどうも抵抗があってね。>

A. I understand what you mean, but I can't help posting.
<それには納得よ、でも、私は投稿せずにはいられないのよね。>

2. 派手なシャツ

A. Hey, I think this shirt will look good on you!
<ねぇ、このシャツあなたに似合うと思うわ!>

B. A yellow shirt with a flower print? I'm conservative when it comes to fashion, so I'd prefer a much simpler one.
<花柄の黄色いシャツ?僕はファッションには保守的なんだよね。もっとシンプルなのが好みだなぁ。>

A. Come on, give it a shot!
<そんなこと言わないで、試してみて!>

例文(2)の give it a shot. は「いいからやってみなよ」「とにかく試してみなよ」という意味です。
何かをするのをためらっている相手に対し、背中を押すようなシチュエーションで非常によく聞く口語表現です。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.5231】Good for you!:いいね!

    【フレーズ】Good for you!《グッフォーユー》【意味…

  2. 動作を表すフレーズ

    【No.5085】I'll go on foot.:歩いて行くよ

    【フレーズ】I'll go on foot.《アイルゴウオンフッ》…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    care too much:心配しすぎる

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】care too muc…

  4. ポジティブなフレーズ

    【No.4811】give it one's best shot:ベストを尽くす

    【フレーズ】give it one's best shot《ギビッ…

  5. 意思を伝える時のフレーズ

    I couldn't ask you to do that. :そんなことあなたに頼めません

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】I couldn't a…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい
  2. 【No.5248】Nice try!:よくやった!
  3. 【No.5247】You never know until …
  4. 【No.5246】What's done is done.:…
  5. 【No.5245】Everyone has their ba…
PAGE TOP