【フレーズ】You can say that again.
《ユーキャンセイザッ(ト)アゲイン》
【意味】まったくその通り
【ニュアンス解説】
直訳すると「あなたはそれをもう一度言うことができます」となりますが、全く違う意味で使われるので注意しましょう。
相手が言ったことに対して「全くその通りですね」と共感・同意するときに使う表現です。
【例文】
1. つまらない映画
A. Hey, this movie is really boring!
<ねぇ、この映画超つまんないんだけど!>
B. You can say that again. Let's get outta here!
<同感だわ。もう出ましょ!>
A. Roger that. I can't believe we paid money to see this.
<だね。これを見るためにお金を払ったなんて信じられないよ。>
2. 難しい試験
A. That exam was really difficult.
<試験はすごく難しかったね。>
B. You can say that again. Time ran out before I could finish.
<本当にそうね。最後の問題までたどり着く前に時間切れになっちゃったわ。>
A. I wish I had studied more.
<もっと勉強しておけばよかったなぁ。>
You can say that again. はカジュアルなシチュエーションでよく聞くフレーズです。
フォーマルシーンでも使える類似表現としては、I couldn't agree with you more.「全く同感です。」や I'm with you.「あなたに同意です。」などがあります。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5488】Thank you for all your hard work.:一生懸命働いてくれてありがとう - 2025年11月23日
- 【No.5487】spill the tea:秘密やゴシップを暴露する/内緒話を明かす - 2025年11月22日
- 【No.5486】I'm going to get this.:これを買います - 2025年11月21日







