意思を伝える時のフレーズ

【No.4723】have a fever:熱がある

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】have a fever

《ハヴァフィーヴァー》

【意味】熱がある

 

【ニュアンス解説】

fever には「熱狂」「興奮」という名詞もありますが、大きく分類すると「熱」という意味があります。
そのため、have a fever というと、「熱がある」という意味になります。

【例文】

1. 熱っぽい

A. You look pale, Nate. Are you feeling okay?
<なんだか顔色が悪いわね、ネイト。大丈夫?>

B. Not really. I’m feeling feverish.
<大丈夫じゃなさそう。熱っぽいんだ。>

A. Oh, no! You shouldn't have come to work today.
<なんてこと!今日は仕事に来るべきじゃなかったわね。>

2. 電話でドクターのアポイントを取る

A. Hello? Hi, I’d like to make an appointment to see a doctor today.
<もしもし?今日の受診予約をしたいのですが。>

B. Okay, I can help you with that. Have you taken your temperature in the last hour?
<はい、かしこまりました。1時間以内に熱は測りましたか?>

A. Yes, I have a fever of 39 degrees.
<はい。39度あります。>

「なんだか熱っぽい」と言いたいときは、feel を使って I feel feverish.(熱があるように感じる)という表現もあります。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【4185】couldn't care less:どうでもいい

    【フレーズ】couldn't care less《クドゥンケアレス…

  2. ポジティブなフレーズ

    【No.4604】avid:熱心な、熱烈な

    【フレーズ】avid 《アヴィッドゥ》【意味】熱心な、熱烈な…

  3. 何気ない一言

    【3512】It went over my head.:ちんぷんかんぷんだった

    【フレーズ】It went over my head.《イッ(トゥ…

  4. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3963】fashion-forward:流行に敏感な

    【フレーズ】fashion-forward《ファションフォーワー(…

  5. 状態を表すフレーズ

    【No.4660】sit tight:じっと辛抱強く待つ/我慢する

    【フレーズ】sit tight《スィッ(トゥ)タイ(トゥ)》【…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5467】Indian summer:秋の暖かい時期…
  2. 【No.5466】a pile of junk:がらくたの山…
  3. 【No.5465】Where can I make a cl…
  4. 【No.5464】Can you tell me where…
  5. 【No.5463】I'd like to travel fi…
PAGE TOP