意思を伝える時のフレーズ

【No.4714】Not bad.:悪くないよ/まぁまぁだよ

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】Not bad.

《ナッ(ト)バァ(ドゥ)》

【意味】悪くないよ/まぁまぁだよ

 

【ニュアンス解説】

Pretty good. よりも調子の良い程度が「低い」状態です。
bad とは言っていますが、その前に not がついているので、必ずしもネガティブなニュアンスではありません。

【例文】

1. ランチに誘う

A. How are you today?
<今日の調子はどう?>

B. Not bad. Hey, have you had lunch yet?
<まぁまぁね。ねぇ、ランチもう食べた?>

A. No, not yet. Let’s go grab something!
<いや、まだだよ。何か食べに行こう!>

2. 映画の感想

A. How was the movie yesterday?
<昨日の映画はどうだった?>

B. Actually, not too bad. It was better than I had expected it to be.
<実際悪くなかったわ。思ってたよりずっと良かったの。>

A. Wow, that’s cool. What’s the name of the movie again?
<おお、それは良かったじゃないか。映画のタイトルなんだったっけ?>

not と bad の間に so や too を入れて、Not so bad.「そんなに悪くないよ。」、Not too bad.「悪すぎないよ。」ということもできます。
調子がいい(元気な)順に、Good. → Pretty good. → Not bad. となります。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【No.4658】under the weather:気分が悪い

    【フレーズ】under the weather《アンダーダウェダー…

  2. 状態を表すフレーズ

    【No.5319】come up with:考え出す/思いつく

    【フレーズ】come up with《カムアップウィズ》【意味…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5419】Is it possible to che…
  2. 【No.5418】walking on sunshine:と…
  3. 【No.5417】a shotgun marriage:授か…
  4. 【No.5416】What time should I ch…
  5. 【No.5415】Can you keep my lugga…
PAGE TOP