ひねった言いまわし

【No.4658】under the weather:気分が悪い

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】under the weather

《アンダーダウェダー》

【意味】気分が悪い

 

【ニュアンス解説】

「天気の下」というなんとも想像し難いフレーズですが、要は feel sick と同じで「体調が優れない」という意味です。
体調が完全に悪くなってからというより、風邪の引き始めや、ちょっと体の調子が悪いタイミングで使います。

【例文】

1. 睡眠不足の同僚

A. Are you alright? You seem to be a bit off today.
<大丈夫かい?なんだか今日は顔色が優れないようだけど。>

B. Honestly, I’m feeling a little under the weather. I didn't sleep well last night.
<実はちょっと調子が悪いのよ。昨晩よく眠れなくて。>

A. That’s a bummer. Maybe you can take off early today if you can finish your tasks quickly. That way you can turn in early tonight and get a good night’s rest.
<それはかわいそうに。早めに仕事を終わらせられそうなら今日は早めにあがったら?早めに休んで十分な睡眠を取った方がいいよ。>

2. 体の不調

A. I’ve been feeling under the weather since last week.
<先週からなんだか体調が優れないんだ。>

B. Really? I'm sorry to hear that. Have you seen a doctor?
<そうなの?かわいそうに。医者には診てもらった?>

A. No. I think It's because the temperature has been fluctuating so much recently. I'm probably fine.
<いや。最近気温の浮き沈みが激しいから、それのせいだと思う。たぶん大丈夫さ。>

ちなみに、二日酔いのときにもこのフレーズを使うことができますよ。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.5049】not so much A as B:AというよりむしろB

    【フレーズ】not so much A as B《ナッソウマッチエ…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4679】I can’t make it.:無理そうです

    【フレーズ】I can’t make it.《アイキャントメイキッ…

  3. ネガティブなフレーズ

    【No.4716】I’m feeling terrible.:最低だよ/最悪だよ

    【フレーズ】I’m feeling terrible.《アイムフィ…

  4. 意思を伝える時のフレーズ

    You talked me into it:君にはかなわないな

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 状態を表すフレーズ

    【3525】- oriented:〜重視の/〜志向の

    【フレーズ】 - oriented《オゥリエンティッ(ドゥ)》…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5290】Can I use electronic …
  2. 【No.5289】tax-free:免税
  3. 【No.5288】Do you have any cash …
  4. 【No.5287】Does the price includ…
  5. 【No.5286】Could I pay in instal…
PAGE TOP