何気ない一言

【No.4636】After you.:お先にどうぞ

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】After you.

《アフタァユー》

【意味】お先にどうぞ

 

【ニュアンス解説】

入店するときや順番を譲るときに使える表現です。
特に男性のみなさんは、相手が女性のときにスッとこの表現を言えるようにしたいですね。

【例文】

1. レディーファースト

A. Oops, excuse me.
<あら、ごめんなさい。>

B. After you.
<お先にどうぞ。>

A. Thank you very much.
<どうもありがとう。>

2. ずっと食べたかったご当地グルメ

A. Wow, it looks delicious! I've always wanted to try this dish.
<わぁ、おいしそう!ずっとこの料理を食べてみたかったのよ。>

B. My food hasn't come yet, but no worries. After you. Bon appetit!
<僕のはまだ来てないけど、気にしないで。お先にどうぞ。召し上がれ!>

A. Thanks. Wow, this is really good!
<ありがとう。うーん、すっごくおいしい!>

ちなみに日本では lady first なんて言いますが、これは和製英語です。
英語圏では一切伝わらないので注意しましょう。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    He studied day in and day out.:彼は明けても暮れても勉強していました

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】He studied …

  2. 何気ない一言

    I was thirty minutes late.:30分の遅刻でした

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】I was thirty…

  3. 何気ない一言

    daily horoscope:今日の運勢

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】daily horos…

  4. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4461】I don't get it.:理解できない

    【フレーズ】I don't get it.《アイドゥン(トゥ)ゲリ…

  5. ひねった言いまわし

    【3945】Let's roll.:さぁ、行こう

    【フレーズ】Let's roll.《レッツゥロウル》【意味】さ…

  6. 何気ない一言

    Life has many twists and turns.:人生には多くの紆余曲折がある

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Life has ma…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5483】Is it on sale?:これはセール…
  2. 【No.5482】I'm afraid we're out …
  3. 【No.5481】I need to rake the fa…
  4. 【No.5480】vibe with someone:誰かと…
  5. 【No.5479】Let me check the stoc…
PAGE TOP