意思を伝える時のフレーズ

【No.4637】It's on me.:奢るよ

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】It's on me.

《イッツオンミー》

【意味】 奢るよ

 

【ニュアンス解説】

treat you も同じ意味ですが、it's on me よりもカジュアルな表現になります。
家族や友人、同僚、後輩、部下などに対して使うのがよいでしょう。

【例文】

1. コーヒーを代わりに買ってくる

A. Sorry for having kept you waiting. Here's your coffee.
<待たせちゃってごめん。はいこれ、あなたのコーヒー。>

B. Thank you. How much was it?
<ありがとう。いくらだった?>

A. No, no, no, don’t worry about it. It's on me.
<いいのいいの。気にしないで。私の奢りよ。>

2. ランチ奢るよ

A. Hey, what do you think of this restaurant? It looks nice.
<ねぇ、このレストランはどう?良さそうよ。>

B. Why not? Lunch is on me today.
<いいんじゃない?今日は僕がランチを奢るよ。>

A. Well, thank you so much. You’re so full of surprises lately!
<あら、ありがとう。あなたがそんなこと言うなんて珍しいわね!>

it の部分を lunch や dinner に変えれば「〇〇を奢るよ」と言うことができますよ。
シチュエーションに合わせて使い分けてみましょう。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 旅行、買い物、食事

    arrival time:到着時間

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】arrival tim…

  2. 旅行、買い物、食事

    The drinks are on the house.:飲み物は店のおごりです

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】The drinks …

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    break the ice:和ませる

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】break the i…

  4. 意思を伝える時のフレーズ

    I'd rather not discuss it.:話したくないんだ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I'd rather …

  5. 意思を伝える時のフレーズ

    I'll have to let you know. :考えておきます

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I'll have t…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5276】eagle eye:鋭い観察眼
  2. 【No.5275】sweat like a pig:汗びっし…
  3. 【No.5274】as happy as a clam:この…
  4. 【No.5273】water off a duck's ba…
  5. 【No.5272】The world is your oys…
PAGE TOP