ポジティブなフレーズ

【No.4604】avid:熱心な、熱烈な

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】avid

《アヴィッドゥ》

【意味】熱心な、熱烈な

 

【ニュアンス解説】

avid は基本的に名詞の前に置いて使うことが多い形容詞です。
習慣や反復性をもって熱心に取り組んでいることに使われます。
似た単語に eager がありますが、こちらは「一時的にとても熱心で」「興奮して楽しむ」というニュアンスが強いです。

【例文】

1. ハマっているものの話

A. Look! This is my favorite manga published in Japan.
<見てよ!これは僕のお気に入りの日本の漫画なんだ。>

B. Oh, you should go and talk to Jessica then. She is an avid reader of Japanese manga.
<あら、じゃあジェシカと話をしてみたらいいわよ。彼女、日本の漫画の熱烈なファンみたいよ。>

A. Really? I will visit her office later.
<そうなの?あとで彼女のデスクを訪ねてみるよ。>

2. 語学を勉強している友人と

A. What are you reading now?
<何を読んでいるの?>

B. This is a book written in Korean. I started learning another new language.
<韓国語の本よ。新しい言語を勉強し始めたの。>

A. Weren’t you learning Spanish last year? You must be an avid learner of languages!
<君は去年はスペイン語を勉強してなかったっけ?君は言語を学ぶのが本当に好きなんだね!>

avid reader, avid leaner など、「熱心な〜人」のような使い方をすることが多いです。
後ろに続ける名詞を変えればいろいろ応用がききますよ。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 状態を表すフレーズ

    【No.4557】How was your holiday?:休みはどうだった?

    【フレーズ】How was your holiday?《ハウワズユ…

  2. ポジティブなフレーズ

    【No.4864】hit it off:意気投合する/気が合う

    【フレーズ】hit it off《ヒティトフ》【意味】意気投合…

  3. 状態を表すフレーズ

    【No.4886】April Fools' joke:エイプリルフールのイタズラ

    【フレーズ】April Fools' joke《エイプリルフールズ…

  4. 何気ない一言

    【3491】You're burning up!:すごい熱!

    【フレーズ】 You're burning up!《ユウアァバーニ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5421】Can you recommend any…
  2. 【No.5420】I'd like to change my…
  3. 【No.5419】Is it possible to che…
  4. 【No.5418】walking on sunshine:と…
  5. 【No.5417】a shotgun marriage:授か…
PAGE TOP