【フレーズ】I work in the Accounting Department.
《アイワァクィンディアカウンティン(グ)ディパートゥメン(トゥ)》
【意味】経理部に勤務しています
【ニュアンス解説】
I work in the __ Department. で「〜部に勤務しています」という意味。
人事や経理、IT、営業など、ご自身の勤務部門を当てはめれば、自己紹介で即使えますよ。
【例文】
1. 職場での自己紹介
A. I'm Lisa. I work in the Accounting Department.
<リサです。経理部に勤務しています。>
B. What was your major at university?
<大学では何を専攻していたの?>
A. I majored in economics.
<経済学を専攻していました。>
2. 職場の同僚を紹介
A. Jamie, this is Keiko. She works in the IT Department.
<ジェイミー、こちらはケイコ。彼女はIT部門で働いてるの。>
B. Hi, Keiko. Nice to meet you.
<こんにちは、ケイコ。初めまして。>
A. Jamie, Keiko, why don't you both have a seat?
<ジェイミー、ケイコ、二人とも座ったら?>
例文2のように、相手を紹介するパターンでも使えますね。
![YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ](https://native-phrase-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/architecture-buildings-burj-khalifa-1688504-120x120.jpg)
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
![YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ](https://native-phrase-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/architecture-buildings-burj-khalifa-1688504-120x120.jpg)
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5176】get a pink slip:クビになる/解雇される - 2025年1月15日
- 【No.5175】white-collar job:デスクワークの仕事 - 2025年1月14日
- 【No.5174】a white elephant:無用の長物/持て余し物 - 2025年1月13日