その他・未分類

【No.4244】There's a long line.:長蛇の列だよ

【フレーズ】There's a long line.

《ゼアズァラン(グ)ライン》

【意味】長蛇の列だよ

 

【ニュアンス解説】

観光地で使えるフレーズのご紹介です。
前回からの続きで、列/長蛇の列は long line とすれば大丈夫なので覚えやすいですね。
イギリス英語では long queue、カナダ英語では long lineup とも言います。

【例文】

1. 人気のレストラン

A. I think the restaurant is just around the corner.
<レストランはちょうど角を曲がったところだと思うわ。>

B. No way! There's a long line.
<ウソだろ!長蛇の列だよ。>

A. Oh my goodness! It'll take at least two hours to get in.
<なんてことなの!入るのに少なくとも2時間はかかるわね。>

2. 娘と遊園地に

A. Can I go on the Ferris wheel next?
<次は観覧車に乗ってもいい?>

B. There's a long line right now. Why don't we come back later?
<今は長蛇の列だな。また後で戻ってこようか?>

A. Okay, sounds good, Dad.
<わかった、そうだね、パパ。>

レジャー施設では“列”や“待ち時間”はつきものですが、お互いマナーを守って過ごしたいものですね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

関連記事

  1. その他・未分類

    【No.4239】I'm afraid of heights.:高所恐怖症なんだ

    【フレーズ】I'm afraid of heights.《アイムア…

  2. その他・未分類

    【No.4362】make headlines:大きく報じられる

    【フレーズ】make headlines《メイクヘッドゥラインズ》…

最近の記事

  1. 【No.4767】We only have a month …
  2. 【No.4766】a snowball effect:雪だる…
  3. 【No.4765】out of date:古い/時代遅れの/…
  4. 【No.4764】Let's say ~:たとえば〜だとしま…
  5. 【No.4763】Don't be a chicken.:ビ…
PAGE TOP