【フレーズ】What did you wear for your coming of age ceremony?
《ワッディジュウェアフォヨアカミンゴブエイジセレモニー》
【意味】成人式の時には何を着ましたか?
【ニュアンス解説】
日本の成人式は、coming of age ceremony と英訳できます。
国をあげて成人のお祝いをするというのは、他国ではほとんど見られない日本特有の文化です。
【例文】
1. 成人式の思い出
A. What did you wear for your coming of age ceremony?
<成人式には何を着て行ったの?>
B. I wore Furisode.
<振袖を着たわよ。>
A. That's awesome! Do you have a picture?
<いいね!写真ある?>
2. 成人式とは
A. 20-year-olds attend the ceremony all dressed up.
<20歳の若者がドレスアップして式に参加するんだ。>
B. I've heard of it. What did you wear for your coming of age ceremony?
<そうらしいわね。あなたは成人式に何を着て行ったの?>
A. Actually, I didn't go to one.
<実は、行かなかったんだ。>
「振袖」を英語で簡単に説明するなら、Furisode is a formal kimono with long draping sleeves.
(振袖は、垂れ下がった長い袖のあるフォーマルな着物です) と言えます。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5482】I'm afraid we're out of stock.:恐れ入りますが在庫切れです - 2025年11月17日
- 【No.5481】I need to rake the fallen leaves in the yard.:庭の落ち葉をかき集めないといけない - 2025年11月16日
- 【No.5480】vibe with someone:誰かと気が合う/良い雰囲気でつながる - 2025年11月15日









