何気ない一言

【3942】That's an idea.:それは一案ですね

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】That's an idea.

《ザッツァンナイディア》

【意味】それは一案ですね

 

【ニュアンス解説】

前回は the idea と idea に定冠詞の the が付いたフレーズでしたが、今回は不定冠詞の an が付いたバージョンです。
この場合の idea は、特定の「考え」「概要」ではなく、漠然とした「アイディア」を指すため、That's an idea. というフレーズで「それは一案ですね」という意味になります。

【例文】

1. 9月の連休

A. What do you want to do for Labor Day weekend?
<レイバー・デイの週末は何をしたい?>

B. Let me see… How about driving all the way to Quebec City?
<そうだな・・・ケベック・シティーまでドライブするのはどうかな?>

A. That's an idea. I've never been there before.
<それは一案ね。私ケベック・シティーには今まで一度も行ったことないの。>

2. マーケティング戦略

A. How can we reduce our marketing cost?
<マーケティングコストを削減するにはどうしたらいいかしら?>

B. Instead of paying an agency to market our products, we should create our own social media accounts and promote them there.
<代理店にお金を払って宣伝してもらうのではなく、自分達でソーシャルメディアのアカウントを作成し、そこで宣伝するべきです。>

A. Well, that's definitely an idea.
<そうね、確かにそれは一案だわ。>

Labor Day は毎年9月の第1月曜日に当たり、アメリカやカナダでは、嬉しい3連休になるんです。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    I twisted my ankle.:足首をねんざしちゃった

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I twisted m…

  2. 何気ない一言

    I never got around to it.:そこまで手が回らない

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 何気ない一言

    It's not as easy as it looks.:見かけほど簡単じゃないんだよ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 意見を言う時のフレーズ

    I wouldn't do that.:僕だったらそれはしないよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I wouldn't …

  5. 何気ない一言

    It won't come off.:落ちないよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】It won't co…

  6. 意見を言う時のフレーズ

    It might work to your advantage.:それが君に有利に働くかもね

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】It might wo…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5292】Let's make today all …
  2. 【No.5291】get cold feet:怖気づく/ため…
  3. 【No.5290】Can I use electronic …
  4. 【No.5289】tax-free:免税
  5. 【No.5288】Do you have any cash …
PAGE TOP