【フレーズ】single-handedly
《スィングルハンディドリ》
【意味】自力で/人の手を借りることなく
【ニュアンス解説】
「片手で」という意味から転じて「自力で」「援助なしに」という意味で使われています。
ポジティブ・ネガティブどちらのニュアンスでも用いることができます。
【例文】
1. 友人の別荘
A. This is the photo of Jeremy's cottage.
<これがジェレミーの別荘の写真だよ。>
B. Wow, that's huge. It must have cost a lot of money.
<うわぁ、ものすごく大きい。費用もかなりかかったんでしょうね。>
A. Not as much as you might think because he built it single-handedly.
<あいつ、自力でこれを建てたから、君が思っているほどじゃないよ。>
2. 会計事務所
A. This company is in such a mess financially.
<この会社の財務管理はメチャクチャだな。>
B. How could this happen?
<どうしてこんなことになったのかしら?>
A. The owner was trying to run the place single-handedly.
<オーナーがワンマン経営をしようとしていたんだよ。>
「誰の力も借りずに」「独力で」というニュアンスを強く出したい時に、よく使われる表現です。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5346】You're a sight for sore eyes.:会えてうれしいです - 2025年7月4日
- 【No.5345】How have you been?:お元気でしたか? - 2025年7月3日
- 【No.5344】Nice to see you again.:またお会いできて嬉しいです - 2025年7月2日