ネガティブなフレーズ

【3868】I was left in the dark.:私は蚊帳の外だった

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I was left in the dark.

《アイワズレフティンザダー(ク)》

【意味】私は蚊帳の外だった/私は何も知らされていなかった

 

【ニュアンス解説】

以前、keep ~ in the dark(〜に秘密などを隠しておく)という表現をご紹介しましたが、今回は leave を使った別のフレーズです。
直訳は「私は暗闇に放置された」ですが、つまり「情報などが共有されず、知らないままの状態に置かれた」「自分は蚊帳の外だった」という意味合いの表現です。

【例文】

1. 会社合併のニュース

A. I was the only one who didn't know what was going on.
<何が起きているのか知らなかったのは僕だけだった。>

B. That's horrible!
<それは酷い!>

A. Yeah, I guess I was left in the dark, so to speak.
<あぁ、まぁいわゆる蚊帳の外ってやつだったわけさ。>

2. 義理の父が入院

A. I had no idea. Why didn't you tell me?
<全然知らなかった。どうして話してくれなかったんだい?>

B. I didn't want you to worry about my dad because you've got so much going on at work.
<あなたは仕事が色々大変だから、父のことで心配かけたくなかったの。>

A. He's my family, too. Don't leave me in the dark.
<お義父さんは僕にとっても家族じゃないか。僕に隠し事をしないでくれよ。>

keep, leave どちらもよく in the dark と組み合わせて使われるので、セットで覚えてしまいましょう。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 昼寝の風景

    状態を表すフレーズ

    【3268】sleep on the job:仕事中に居眠りをする

    【フレーズ】sleep on the job《スリープオンザジョブ…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.5191】gray area:グレーゾーン

    【フレーズ】gray area 《グレイエイリア》【意味】グレ…

  3. 意見を言う時のフレーズ

    【No.4625】wishy-washy:優柔不断な

    【フレーズ】wishy-washy 《ウィッシーワッシー》【意…

  4. ネガティブなフレーズ

    feeling dizzy:(頭が)くらくらしている

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】feeling diz…

  5. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3825】know ~ by heart:完璧に覚えている

    【フレーズ】know ~ by heart《ノウバイハー(トゥ)》…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5393】Could we have the che…
  2. 【No.5392】What do you recommend…
  3. 【No.5391】I need to cancel my r…
  4. 【No.5390】a ray of sunshine:希望の…
  5. 【No.5389】relations are rather …
PAGE TOP