何気ない一言

【3808】The alarm didn't go off this morning.:今朝はアラームが鳴らなかった

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】The alarm didn't go off this morning.

《ディアラームディドゥン(トゥ)ゴウオフディスモーニン(グ)》

【意味】今朝はアラームが鳴らなかった

 

【ニュアンス解説】

「鳴る」なので動詞は ring を使いたくなるところですが、ネイティブは go off という表現を好んで使います。
turn off, shut off のように、off は「消す」という意味のイメージが強いかもしれませんが、この go off は目覚まし時計や火災報知器のアラームが「突然鳴り出す/作動し出す」といった意味になります。

【例文】

1. 遅刻常習犯

A. You're late again.
<また遅刻だな。>

B. I'm sorry but the alarm didn't go off this morning.
<すみません、でも今朝はアラームが鳴らなかったんです。>

A. I've heard that excuse so many times.
<その言い訳はもう何度も聞いてるぞ。>

2. 盗難被害

A. My laptop was stolen from my car.
<ノートパソコンが車から盗まれちゃったんだ。>

B. What? Didn't your car alarm go off?
<何ですって?車のアラームは鳴らなかったの?>

A. For some strange reason, it didn't.
<それが理由はよくわからないんだけど、鳴らなかったんだよね。>

go off はざっと辞書を見ただけでもかなりの意味が載っていると思いますが、1つ1つ辞書の例文を確認しながら意味を覚えていくと使いこなせるようになりますよ。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    dead center:ど真ん中

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】dead center《…

  2. 何気ない一言

    My head knows that.:頭ではわかってるんだ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】My head kno…

  3. 何気ない一言

    This team has a history of winning big.:そのチームは過去に圧…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】This team h…

  4. 何気ない一言

    【3592】It'll only take a minute.:すぐに済むよ

    【フレーズ】It'll only take a minute.《イ…

  5. 何気ない一言

    I got my point across.:わかってもらえた

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I got my po…

  6. 動作を表すフレーズ

    【No.5163】see red:激怒する

    【フレーズ】see red《スィーレッ(ドゥ)》【意味】激怒す…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5481】I need to rake the fa…
  2. 【No.5480】vibe with someone:誰かと…
  3. 【No.5479】Let me check the stoc…
  4. 【No.5478】Do you have this in w…
  5. 【No.5477】Could you warm it up?…
PAGE TOP