動作を表すフレーズ

【3794】We should set him up with someone.:彼に誰か紹介してあげようよ

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】We should set him up with someone.

《ウィシュ(ドゥ)セッ(トゥ)ヒムアップウィズサムワン》

【意味】彼に誰か紹介してあげようよ

 

【ニュアンス解説】

以前にもご紹介していますが、set up は「計画する」「セッティングする」という意味。
今回はset(人)up with ~ のパターンで「(人)が〜と会うお膳立てをする」とか「(人)に〜を紹介する手筈を整える」といったニュアンスで使われています。

【例文】

1. 独身の友人

A. Is Matt single?
<マットって独身なの?>

B. Yes. He is always with his co-workers and he doesn't go out much.
<うん。いつも同僚と一緒だし、あんまり出歩かないし。>

A. We should set him up with someone.
<彼に誰か紹介してあげましょうよ。>

2. お願い

A. You can order anything you want today.
<今日は何でも好きなものを注文していいわよ。>

B. What are you up to?
<なんか企んでるんだろ?>

A. Well, I was wondering if you can set me up with Alex.
<えっと、アレックスと会えるように、あなたにセッティングしてもらえないかなぁなんて思って。>

次回「紹介する」のもう少しくだけた言い方をご紹介しますね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. im/possible
  2. 意思を伝える時のフレーズ

    【3187】ジムに入会するかもしれない

    こんにちは、YOSHIです。 すんごい痩せています。 私ではな…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    Go ahead and order.:先に注文してて

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Go ahead an…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5422】How do I get to the a…
  2. 【No.5421】Can you recommend any…
  3. 【No.5420】I'd like to change my…
  4. 【No.5419】Is it possible to che…
  5. 【No.5418】walking on sunshine:と…
PAGE TOP