【フレーズ】Just for your information.
《ジャス(トゥ)フォアユアインファメイション》
【意味】一応、参考までに
【ニュアンス解説】
相手に情報を伝える際に「必要ないかもしれないけれど、念のため/一応、参考までに知らせておくね」「とりあえず伝えておきます」といったニュアンスを付け加えたい時の決まり文句です。
【例文】
1. 友達が訪問
A. Are you going to show your friend around town?
<友達に街を案内するの?>
B. Yes. I'm thinking about taking her to the museum and the Memorial park.
<えぇ。美術館とメモリアルパークに連れて行こうと思ってるわ。>
A. That sounds good. Just for your information, the museum is closed on Mondays.
<いいね。念のため伝えておくけど、美術館は月曜が休館日だからね。>
2. タイプの人
A. I think Tina is a really nice girl.
<ティナって本当にいい子だよなぁ。>
B. She is, but just for your information, she does have a boyfriend.
<一応言っとくけど、あの子、彼氏いるからね。>
A. Oh, she does? That's too bad.
<えぇ、そうなんだ?残念だな。>
メールなどでは、FYI(For Your Information)のように略されることが多いです。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5365】I've been looking forward to meeting you.:お会いできるのをずっと楽しみにしておりました - 2025年7月23日
- 【No.5364】I've heard a lot about you.:あなたのお話はよく伺ってます - 2025年7月22日
- 【No.5363】Let's catch up again.:また会って話そう - 2025年7月21日