【フレーズ】It came as a bit of a shock.
《イ(トゥ)ケイムァズァビトォブアショッ(ク)》
【意味】ちょっとショックでした
【ニュアンス解説】
このポイントは「〜となる」という意味の come as と「ちょっとした」という意味の a bit of (a) ~ の2つの部分です。
ニュアンスは、ある事柄に対し「それはちょっとショックだった」という感じです。
【例文】
1. クレジットカードの請求書
A. No way! Did I really spend $2500?
<うそ!私、2500ドルも使ってたの?>
B. It must be from all the Christmas shopping you did.
<全部クリスマスに買い物した分だよ。>
A. It just came as a bit of a shock at first, but that makes sense.
<ちょっとショックだったけど、そういうことなら納得ね。>
2. 優勝候補だったライバル
A. I can't believe Jason lost in the first round.
<ジェイソンが1回戦で負けるなんて信じられない。>
B. Yeah, it came as a bit of a surprise to me, too.
<あぁ、僕もちょっと驚いたよ。>
A. Now you have a bigger chance to win the tournament.
<あなたがトーナメントで優勝するチャンスは、これで大きくなったわね。>
とても英語らしい言い回しなので、ぜひ覚えて使ってみてくださいね。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
