ニュアンスを伝えるフレーズ

【3742】It came as a bit of a shock.:ちょっとショックでした

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】It came as a bit of a shock.

《イ(トゥ)ケイムァズァビトォブアショッ(ク)》

【意味】ちょっとショックでした

 

【ニュアンス解説】

このポイントは「〜となる」という意味の come as と「ちょっとした」という意味の a bit of (a) ~ の2つの部分です。
ニュアンスは、ある事柄に対し「それはちょっとショックだった」という感じです。

【例文】

1. クレジットカードの請求書

A. No way! Did I really spend $2500?
<うそ!私、2500ドルも使ってたの?>

B. It must be from all the Christmas shopping you did.
<全部クリスマスに買い物した分だよ。>

A. It just came as a bit of a shock at first, but that makes sense.
<ちょっとショックだったけど、そういうことなら納得ね。>

2. 優勝候補だったライバル

A. I can't believe Jason lost in the first round.
<ジェイソンが1回戦で負けるなんて信じられない。>

B. Yeah, it came as a bit of a surprise to me, too.
<あぁ、僕もちょっと驚いたよ。>

A. Now you have a bigger chance to win the tournament.
<あなたがトーナメントで優勝するチャンスは、これで大きくなったわね。>

とても英語らしい言い回しなので、ぜひ覚えて使ってみてくださいね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意見を言う時のフレーズ

    You're not to blame.:君は悪くないよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3672】top-of-the-line :最高級の

    【フレーズ】top-of-the-line《トップォブザライン》…

  3. 意見を言う時のフレーズ

    【3479】Who's with me?:賛成の人は?

    【フレーズ】Who's with me?《フーズウィズミィ》【…

  4. 意見を言う時のフレーズ

    You're barking up the wrong tree.:お門違いもいいところだ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 You're bar…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい
  2. 【No.5248】Nice try!:よくやった!
  3. 【No.5247】You never know until …
  4. 【No.5246】What's done is done.:…
  5. 【No.5245】Everyone has their ba…
PAGE TOP