【フレーズ】What day is good for you?
《ワッ(トゥ)デイィズグッ(ドゥ)ファユウ》
【意味】何曜日がいい?
【ニュアンス解説】
何曜日なら都合がいいかを尋ねたいときのカジュアルなフレーズです。
ここでの good は「望ましい」「好ましい」「都合がいい」といった意味です。
【例文】
1. ランチの約束
A. Let's meet up for lunch soon.
<近々会ってランチでもしようよ。>
B. Sure. What day is good for you?
<いいわね。何曜日がいい?>
A. How about Wednesday?
<水曜日はどう?>
2. スケジュール調整
A. Something's come up and I can't make it to the meeting tomorrow.
<ちょっと用事ができちゃって、明日のミーティングに出られないんだ。>
B. I see. Let's reschedule it then. What day is good for you?
<なるほどね。じゃあスケジュールを再調整しましょ。何曜日なら都合がいいの?>
A. Thursday or Friday would work for me.
<木曜日か金曜日なら大丈夫。>
日常的によく使うフレーズだと思いますので、ぜひ覚えて使ってみてくださいね。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
