ラスベガスの夜景

意見を言う時のフレーズ

【3247】調子に乗っちゃダメ

アンちゃんのハローイングリッシュ

こんにちは、YOSHIです。

 海外旅行には、いろいろな楽しみがありますよね。

  • 観光スポットを巡る
  • ビーチでのんびりする
  • インスタ映えする写真をとる(笑)

 …などなど。

 その中でも、みんな楽しみにしているのが「食事」だと思います。食いしん坊な私は、特に食事が楽しみです。せっかく海外にきたからには現地の美味しいものを食べたい。そして、綺麗な景色を眺めながら美味い酒を嗜みたいです。

 たとえば、
 ハワイに行ったら、サンセットが見えるビーチサイドのレストランでガーリック・シュリンプをほおばりたいし。
 香港に行ったら100万ドルの夜景が堪能できるテラス席付きレストランで優雅に食事をしたい。
 オーストラリアに行ったらマッシュルームソースのステーキを食べながら、ビールを飲みたいわけです(笑)。

 ただマレーシアで葉巻を勧められ、調子に乗って吸ってみたら、かなり気持ち悪くなった記憶があります。
 いい気分になりすぎて調子に乗っちゃダメですね(苦笑)。

さて、この「調子に乗っちゃダメ」というフレーズ。
英語でなんて言うのでしょうか……?

では今日のフレーズ行ってみましょう!


【フレーズ】Don't push your luck.

《ドン(トゥ)プッシュユアラッ(ク)》

【意味】調子に乗っちゃダメ

【ニュアンス解説】
 日本語でも「プッシュする」なんていい方がありますが、英語の push にも「後押しする」「無理強いする」という意味があります。
 今日のフレーズ push one's luck は「幸運をごり押しする」といった感じのニュアンスで、つまり「調子に乗る」「図に乗る」といった意味になります。欲が出たりいい気になっている人を戒めるフレーズになります。

【例文】

1. ラスベガスのカジノにて

A. I'm going back to the room.
<部屋に戻るよ。>

B. Come on. We're on a winning streak.
<もう。勝ちが続いてるのに。>

A. You should stop now, too. Don't push your luck.
<君もそろそろ終わりにした方がいいよ。調子に乗っちゃダメだ。>

2. 飲み会にて

A. Look at him! He's asking for a girl's phone number again.
<やつを見てよ!また女の子に電話番号を聞いてる。>

B. Again? Are you serious?
<また?ウソでしょう?>

A. He's pushing his luck way too far.
<図に乗るにもほどがあるよ。>

周りに調子に乗っているなと思う人がいたら、ぜひ使ってみたいフレーズですね。

 

今日のゲストコラム

暮らしのなかのEnglish

健康に関する表現(3)

from Chika

「ストレス」についての表現

 現代人には勉強、仕事など、いろんなことにストレスはつきもの。ストレスの英語表現をご紹介しましょう。まず、名詞として使う例文から。

I am under stress. I feel stress.
ストレスを感じる。

I have been feeling a lot of stress by working too hard recently.
最近、過労でたくさんのストレスを感じています。

Having fun with friends relieves my stress.
友達と遊ぶことで、ストレスが解消されます。

次に、動詞として使う場合です。

Be stressed. / Stressed-out.
ストレスがたまる。

I am stressed about having my work deadline for tomorrow.
明日までに仕事を終わらせなければいけないことがストレスです。

He gets stressed easily at school.

彼は学校でストレスを感じやすい。

I eat more because I'm stressed. Then I get more stressed after I overeat.

ストレスがたまっているから食べて、食べすぎて、さらに、ストレスがたまる。

 そして、形容詞のstressful を使った表現です。

Working with a stubborn boss is very stressful.
がんこな上司と働くのはとてもストレスがたまる。

Is living with your mother-in-low stressful?
義母と一緒に暮らすことは精神的に疲れますか?

Some people find it stressful to exercise. But to me, exercising is a way to relieve stress.
運動することでストレスを感じる人もいるけれど、私は運動がストレス発散になります。

 次回は、健康に関する表現(4)。
 食生活などについて、筆者の体験を例に英文でご紹介します。

The following two tabs change content below.
Chika

Chika

翻訳者、ライター。オーストラリアに移住して7年。2歳になる息子とオーストラリア人のフォトグラファー/イラストレーターの夫の3人でカントリーライフを満喫中。暮らしの中のENGLISH も担当しています。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意見を言う時のフレーズ

    I'm just asking.:ちょっと聞いてみただけだよ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 意見を言う時のフレーズ

    Maybe it's just me.:気のせいかな

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. ひねった言いまわし

    【No.4985】when pigs fly:ありえないこと/不可能

    【フレーズ】when pigs fly《ウェンピグスフライ》【…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5197】We will soon be arriv…
  2. 【No.5196】Please stand clear of…
  3. 【No.5195】The train bound for N…
  4. 【No.5194】Did you do bean throw…
  5. 【No.5193】on the ball:調子がいい/有能な…
PAGE TOP