■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 Too bad《【トゥ】バ【ア】ッド》
【意味】お気の毒。残念。そりゃひどい。
【ニュアンス解説】
That's too bad. のthat'sを省略してtoo bad と言うことが多いです。
「それは残念だったね」と相手を思いやるときに使います。
【例文】
1.風邪をひいてしまった人に。
A : I got a cold.
(風邪ひいちゃった。)
B : That's too bad.
(それはお気の毒に。)
2.昨夜の出来事・・・
A : My brother had a car accident last night.
(うちの兄、昨夜交通事故にあっちゃったの。)
B : Oh, no. Too bad.
(それはお気の毒に。)
何か残念なことが起こったらとりあえず口にしてみましょう。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5406】I booked for 5 nights:5泊分予約しました - 2025年9月2日
- 【No.5405】I'd like to check in.:チェックインをお願いします - 2025年9月1日
- 【No.5404】in the heat of the moment:その場の感情に任せて - 2025年8月31日