■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】You're all over the map.
《ユァオールオヴァダマップ》
【意味】言ってることが支離滅裂だ
【ニュアンス解説】直訳は
「あなたは地図上のあちこちにいる」ですが、
つまりは「一カ所に留まることがない」という意味。
人の発言・行動などがあっちに行ったり
こっちに行ったりと一貫性/統一性がない・
支離滅裂である、ばらつきがある、などと言いたい時に使います。
【例文】
1.ハッキリして
A.Didn't you say "no" earlier?
(さっき違うって言ってなかった?)
B.Did I? I don't remember.
(そうだったっけ?覚えてないや。)
A.Come on. You're all over the map.
(もう。言ってることが支離滅裂なんだから。)
2.ガソリンの値段
A.$2.85 per gallon?
(1ガロン$2.85 だって?)
B.It was $2.15 in Seattle two days ago.
(2日前シアトルでは$2.15だったわ。)
A.The gas prices have been all over the map lately.
(最近ガソリン価格にばらつきがあるね。)
例文2のように物についても
「ばらつきがある・変動がある」という意味で
使えます。
明日もmapを使ったフレーズをもう一つご紹介しますね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5482】I'm afraid we're out of stock.:恐れ入りますが在庫切れです - 2025年11月17日
- 【No.5481】I need to rake the fallen leaves in the yard.:庭の落ち葉をかき集めないといけない - 2025年11月16日
- 【No.5480】vibe with someone:誰かと気が合う/良い雰囲気でつながる - 2025年11月15日







