■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】You didn't have to do that. 《ユウディドゥンハフトゥドゥダッ》
【意味】そんな事よかったのに、そんな気遣いはよかったのに
【ニュアンス解説】あなたはそれをする必要はなかった、という文字通りの意味でも
使われますが、この場合は、わざわざそんな気配りをしてくれたなんて、というお礼
の気持ちを表しています。
【例文】
1.手土産
A.I brought a bottle of wine.
(ワイン持って来たよ。)
B.Thank you. You didn't have to do that.
(ありがとう。そんな事よかったのに。)
A.Hey, no worries.
(まぁ、いいから。)
2.クリーニング
A.I'm gonna drop my shirts off at the dry cleaner.
(クリーニング屋にシャツを持って行くよ。)
B.You don't need to. I ironed them all this morning.
(その必要はないわ。今朝全部アイロンかけておいたから。)
A.Oh, really? You didn't have to do that. Thanks.
(え、本当?そんな事よかったのに。ありがとう。)
相手を気遣う丁寧なフレーズではありますが、口調や状況によっては
「そんな余計なことをしてくれなくてもよかった」というネガティブな
ニュアンスになってしまうこともあるので、乱用はしない方がいいです。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5461】My flight for Honolulu was cancelled:ホノルル行きの飛行機が欠航になりました - 2025年10月27日
- 【No.5460】I witch you a Happy Halloween!:楽しいハロウィーンを! - 2025年10月26日
- 【No.5459】smoke and mirrors:ごまかし/見せかけ - 2025年10月25日





